米国での解剖実習や鍼灸のツボを基にした頭蓋骨へのアプローチ

肩こり等の不定愁訴へのポイントは(硬膜)(剥がす)(縫合)

このセミナーの受付は終了しました。
|
![]() |
頭部の施術は頭痛や眼精疲労に限らず肩こりや全身の疲労に効果があります。しかも誰もが気持ち良さや爽快感を実感できる場所でもあります。しかし多くの施術者が疎かにしている場所です。
現代社会の多くの肩こりや慢性疲労等の不定愁訴はストレスや自律神経のバランスの崩れによる脳の疲労に原因があります。そしてスマートフォンの普及により眼精疲労が追い打ちをかけて深刻化を助長しています。そのためますます頭部へのアプローチは必要となっています。
実際にヘッドマッサージ、ヘッドスパなど、頭部を専門でやっている店は今、とても人気があり予約が埋まっている状況です。やはり多くの人が求めているのです。しかしそれらの店舗はあくまで「癒し」の意味合いで「気持ちがいい」止まりです。
この様に頭部への施術はニーズが多くあります。ですから施術に取り入れないのはもったいないです。そこで単なる「癒し」で終わらない「症状が改善する」頭蓋骨へのアプローチをお伝えします。
現代社会の多くの肩こりや慢性疲労等の不定愁訴はストレスや自律神経のバランスの崩れによる脳の疲労に原因があります。そしてスマートフォンの普及により眼精疲労が追い打ちをかけて深刻化を助長しています。そのためますます頭部へのアプローチは必要となっています。
実際にヘッドマッサージ、ヘッドスパなど、頭部を専門でやっている店は今、とても人気があり予約が埋まっている状況です。やはり多くの人が求めているのです。しかしそれらの店舗はあくまで「癒し」の意味合いで「気持ちがいい」止まりです。
この様に頭部への施術はニーズが多くあります。ですから施術に取り入れないのはもったいないです。そこで単なる「癒し」で終わらない「症状が改善する」頭蓋骨へのアプローチをお伝えします。

- 宮近 陽一郎
- 自費治療単価15,000円のみで開業して7年。さらに現在は施術者の育成スクールも開校している。
- 他では改善できない痛みやコリを取り除くその施術は大企業のトップや様々な分野の著名人からも支持されている。
- また院内治療だけではなく、ミュージシャンの全国ツアーや撮影現場等に同行するトレーナー業も行っている。
このセミナーはベーシック版となっています。まずはどの様なアプローチかを実感してもらうセミナーです。
こちらを受講して本格的に学びたいと思った方は合計5回の本コースで学べます。
このベーシックに参加された方は本コースの割引があります。
鍼灸指圧師の国家資格を持つ講師の宮近がお伝えする、ハワイ大学で行われている献体の解剖実習で学んだ解剖学や鍼灸治療で使用するツボを基にしたアプローチです。
これは誰でも身に付けられる施術です。講師の宮近が丁寧に触り方なども手を添えて指導します。これにより、あなたの施術を求める方が増えるはずです。
当方の頭蓋骨へのアプローチの特徴をお伝えします。大きく2つのポイントがあります。
1 頭蓋骨よりも体内に脳を覆っている硬膜があります。硬膜のリンパや血液の流れを良くする事で肩こりや慢性疲労が改善します。そのために下記の3点を行います。
・筋肉や筋膜、皮膚に由来する皮下組織を頭蓋骨から剥がします
・硬膜と靭帯を介して繋がっている後頭部の筋肉の一部、小後頭直筋を狙う
・頭蓋骨の繋ぎ目を緩めて頭蓋骨全体を緩める(特に蝶形骨は目に関係する神経が通りますので重要です。)
2 後頭部にはバランスを保つための固有受容器が多く存在しています。ですから後頭部を緩める事で全身の疲労が回復します。
セミナーの流れ
考え方の座学を約30分行います。
↓
講師の宮近が受講生一人一人に施術を施します。
ただし時間の関係上、全ての施術を一人一人に施せないので参加者各々に部分部分の施術を体験してもらいます。
↓
終了時間まで参加者同士で施術をし合います。
こちらを受講して本格的に学びたいと思った方は合計5回の本コースで学べます。
このベーシックに参加された方は本コースの割引があります。
鍼灸指圧師の国家資格を持つ講師の宮近がお伝えする、ハワイ大学で行われている献体の解剖実習で学んだ解剖学や鍼灸治療で使用するツボを基にしたアプローチです。
これは誰でも身に付けられる施術です。講師の宮近が丁寧に触り方なども手を添えて指導します。これにより、あなたの施術を求める方が増えるはずです。
当方の頭蓋骨へのアプローチの特徴をお伝えします。大きく2つのポイントがあります。
1 頭蓋骨よりも体内に脳を覆っている硬膜があります。硬膜のリンパや血液の流れを良くする事で肩こりや慢性疲労が改善します。そのために下記の3点を行います。
・筋肉や筋膜、皮膚に由来する皮下組織を頭蓋骨から剥がします
・硬膜と靭帯を介して繋がっている後頭部の筋肉の一部、小後頭直筋を狙う
・頭蓋骨の繋ぎ目を緩めて頭蓋骨全体を緩める(特に蝶形骨は目に関係する神経が通りますので重要です。)
2 後頭部にはバランスを保つための固有受容器が多く存在しています。ですから後頭部を緩める事で全身の疲労が回復します。
セミナーの流れ
考え方の座学を約30分行います。
↓
講師の宮近が受講生一人一人に施術を施します。
ただし時間の関係上、全ての施術を一人一人に施せないので参加者各々に部分部分の施術を体験してもらいます。
↓
終了時間まで参加者同士で施術をし合います。
ポイントを押さえれば誰でも再現できるのでもみほぐし、整体、カイロなど全ての手技療法の方。
全ての施術に組み込み易く、効果もそれぞれの施術にプラスアルファとなります。
全ての施術に組み込み易く、効果もそれぞれの施術にプラスアルファとなります。
・頭痛や眼精疲労はもちろん、肩こりや慢性疲労と言った不定愁訴の施術効果を上げてくれます。
・オプションメニューとすれば売上アップ
・ヘッドスパの様にオイル、頭皮クレンジングなどの備品が要らず、タオルの上からの施術ですので、もみほぐしや整体、カイロなどにメニューに組み込み易いです。
・オプションメニューとすれば売上アップ
・ヘッドスパの様にオイル、頭皮クレンジングなどの備品が要らず、タオルの上からの施術ですので、もみほぐしや整体、カイロなどにメニューに組み込み易いです。
この業界は今、飽和状態です。生き残りの厳しい業界です。それは店舗に限ったことだけではありません。施術者にも言えることです。毎年国家資格者と民間資格者合わせて一万人以上の人がこの業界に新しく足を踏み入れています。
毎年一万人以上の供給が増えるのに人口は減ってきています。そして高齢化社会による保険料など健常者の経済的負担が増えていく事を考えると、よりシビアな目で見られます。
この業界は年功序列ではありません。他に負けない強い武器を持たない施術者は歳を負うごとに仕事をする環境や労働条件が厳しくなります。雇用主にしてみれば、年齢を重ねた人気のない施術者よりも新しく入ってくる若くて使い勝手のいい人材を重宝します。人材は世の中に溢れているので、失っては困る人材(お客さんに人気のある施術者)以外は気にも留めないのです。
僕はそんな厳しい業界の中でも生き抜ける人材を育成していこうと思っています。今、この仕事に悩まれている貴方はぜひここで学んでみてください。
毎年一万人以上の供給が増えるのに人口は減ってきています。そして高齢化社会による保険料など健常者の経済的負担が増えていく事を考えると、よりシビアな目で見られます。
この業界は年功序列ではありません。他に負けない強い武器を持たない施術者は歳を負うごとに仕事をする環境や労働条件が厳しくなります。雇用主にしてみれば、年齢を重ねた人気のない施術者よりも新しく入ってくる若くて使い勝手のいい人材を重宝します。人材は世の中に溢れているので、失っては困る人材(お客さんに人気のある施術者)以外は気にも留めないのです。
僕はそんな厳しい業界の中でも生き抜ける人材を育成していこうと思っています。今、この仕事に悩まれている貴方はぜひここで学んでみてください。
講師 |
宮近 陽一郎
|
日時 |
2021年01月31日(日) 10:00 ~ 13:00
|
申込期限 |
2021年01月30日(土)
|
受付時間 |
2021年01月31日(日) 09:45 より
|
定員 |
4
名
|
参加費 |
10,000円(税込)
|
会場 |
TOTAL WELLNESS SALON SHIN
|
会場住所 |
東京都渋谷区広尾5-19-1テンカラットビル1F
[地図で確認]
|
アクセス |
東京メトロ日比谷線 広尾駅
|
持ち物 |
頭部を触りますので整髪料は付けてこないでください
襟がない施術を受けやすい服装
筆記用具
|
主催・共催 |
TOTAL WELLNESS SALON SHIN
|
当日の連絡先 |
03-6277-4292
|